Cre'ps design lab
  • Home
    • WEB活用セミナーNEWS
    • 制作費55,000円プラン
    • Cre'ps News & Topics
  • WEB制作・運営セミナー
    • cre'ps web instituteとは
    • 出張セミナー案内(3〜6時間)
    • 加速度的にHTMLが使えるようになるセミナー(3時間)
    • HTML5,CSS3活用 基礎復習&応用編・レスポンシブ他(2時間)
    • すぐにホームページが作れて簡単に編集・運営できる!(2時間)
    • Weebly Lesson.1-WEBデザイナーオススメのCMS(2時間)
    • Weebly Lesson.2-CMSフル活用で高機能サイトを構築(2時間)
    • 1日で自分で運営できるHPに作り変える方法を学ぶ
  • 事業パワーアップコラム
    • ビジネス ヒント100
    • WEBマーケティングミニ知識
    • マルチクリエイターの独言
  • デザインワーク
    • ウェブサイト・デザイン
    • グラフィック・デザイン
    • SP関連デザイン・プランニング
    • プロモーション・ムービー
    • キャラクター企画・制作
    • プロダクト・デザイン
  • 販売支援サポート・コンサルティング業務

Sales Promotion Tools

Produce and Planning, Design Works
HOME > デザインワーク > ​SP関連デザイン・プランニング

Portal Site
Company Site
Project Site
Shop Site
Project Site

Planning & Presentation

[作成例]


Panel Design (展示会・イベントパネルデザイン制作・製作)


展示会等のパネル制作

イベントや店頭、販売コーナー等のパネル・デザイン。
コーナーのアイキャッチャー的な場合と、店員がその場にいなくても特長を伝えられる、分かりやすい案内が求められる場合があります。

壁面や、商品周りで目立ち、分かりやすい表現が大切です。
ポスター、パンフレットのツールがある場合は、主な特徴に絞って営業マンがその場にいるとき
パネルを使って特長を素早く説明できるようなパネルが使い勝手の良いパネルになります。

店頭やイベント会場で製品の案内をフォローするパネル。
ポスターがアイキャッチャーで使われている場合、
パネルは製品やサービス内容の主な特徴を掲載し、営業のサポート的位置付けで機能します。

 
掲示されるスペースや見る人の立ち位置も考慮し、反射があったほうがいい場合、無反射にするなど現場の情報もパネル製作に必要です。

興味を持った人が近づいて見れる場合には、小さな説明も入れる場合もあります。

イベント会場等ではじっくり読んでもらう時間はあまり無いので詳細は説明は避けるなど
立ち止まってもらうための会場の工夫も関係してきます。

現場で役立つパネルづくりには、現場をきちんと知っておく必要があります。

最近では、持ち運びに便利なタペストリー型のものも増えてきました。

適材適所でパネルの素材や仕様も考慮しなくてはなりません。

 
ページトップへボタン

Display‚Booth‚Shop Design (ディスプレイ・ショップ・イベントブース・デザイン)


売りの現場、PRの現場のデザイン

売場づくり、店頭什器、イベント会場づくり。
どれもブランドコンセプト、商品イメージを広げて伝えると共にPRできる、買いやすい環境づくりが必要です。

ゾーニングから全体イメージ、コーナー計画、サイン計画、什器デザイン等も一緒に提案いたします。

ブランドコンセプト、商品コンセプト、戦略プランと売り場コンセプトは完全に連動していなければなりません。
売り場は商品のイメージをふくらませ、商品の持つ「世界」「イメージ」を広げます。

[実施例]

実売店舗、店内コーナーディスプレイ、イベント会場全体、ブースデザイン、各種什器デザイン、イベント企画と共にデザインする場合もあります。


【ディスプレイについて】

キャンペーン期間限定の特設ブース、イベント会場、常時販売スペース、店舗それぞれ、耐久性やコスト、製作期間等の違いはあっても販売拡大への目標は皆同じ。
しかし、見せ方、売り方、訴求する内容等がキャンペーンと通常店頭では違いがでてきます。中長期販売の視野も入れて、その時々で訴求するポイントに絞ってディスプレイ、什器開発等を行います。


イベント会場の設計・設営業者と店舗設計業者は専門として分かれているため、同じ会社が両方設計することはほとんどありません。
設計も施工もイベントと店内では全く違うからです。
しかし、ブランドイメージや販売戦略を考えていくと全体のビジュアル面でコントロールできるプロデューサーが必要です。
当社は企画提案からデザインワークまで一括してトータルに請け負い、企画デザインを提案し、各業者をディレクションし全体をまとめ進行役に徹する業務も行います。
もちろん、たったひとつの店頭什器のデザインからでも請け負っています。
ページトップへボタン

SP Tools Design (プロモーション・ツール各種デザイン制作、製作)


売りの現場を支えるデザイン

店頭販売ツール、演出ツール、キャンペーンツール各種を制作。
プロモーションの戦略構築から、企画立案、ツールデザイン、印刷や組み立て加工、アッセンブリーも
一括で対応できます。



キャンペーンツールも平面の印刷物から様々な素材を使用したツールとのアッセンブリーが多く、様々な仕様に詳しくないと制作できません。

イベントツール、消費者プロモーションの店頭ツール、ノベルティーを店頭に設置するためのツール、新商品のデモンストレーション用のツール、etc。

多岐に渡る素材と構造、仕様から、プロモーションに適した形状、素材、組立加工などを考慮してツールの提案から行います。

統一したデザインを様々な素材と形状に合わせ、現場での見え方も考えデザインワークを行います。

セールスプロモーションツールは専門知識が必要です。

経験とアイデア豊富な当社がツール制作をお手伝いいたします。


[制作例]

売り場はチャネルによって様々。そしてターゲットも様々。
クライアントのイメージ、売り場のイメージなども加味して
デザインします。

 
落ち着いたデザインから、賑やかなデザイン、安さをアピールするツール、SPツールには様々な要素によって表情も変わってきます。

Promotion Planning (プロモーション企画立案 & 運営)


プロモーションアイデアからプレゼン、実施まで

キャンペーン企画案、イベントプロモーション企画案のご提案からツール制作、キャンペーン実施運営まで

プロモーションの課題に沿った企画アイデアをご提案します。

キャンペーン内容の企画提案から、ノベルティーの提案、
イベントプロモーションのブース設計・デザインおよび
ビジュアル関連のデザイン、ブース内の説明パネル、映像制作、
運営プロデュースまで実施します。 
 

Premium Idea & Design (プレミアム、ノベルティー考案&製作)


購買意欲を高めるノベルティー開発

話題性喚起に繋がったり、イメージを的確に伝えたい、
そんなアイデアを求めるとき、
アイデアとともに
デザイン制作まで提供いたします。

企業イメージのPR、ブランドイメージのPR、記念品や購買促進で活用される
ノベルティー、プレミアムグッズ。
単なる「おまけ」ではなく、イメージアップや商品イメージを膨らませることができる。それが「プレミアム」なんです。

かみつきバーちゃん消しゴム(三菱鉛筆)/どんどん消しゴム(三菱鉛筆)/ 風呂敷+包み方ブック(旧三井信託銀行)/ USJグッズ(UCC)/ リラックスグッズ(オムロン)/その他


消費者向けキャンペーンの企画と共に、ノベルティーアイデアを考え、各種ツールの制作も同時に展開。キャンペーン運営まで担当します。


【プレミアム(ノベルティー)について】

業者に縛られずに、自由な発想からプレミアムを考案。
業者に依頼すると「利益」中心に提案されることが多く、本来のプロモーションの主旨からずれたプレミアムが実施されてしまうことを多く見かけます。


企業側のマスターベーション的なノベルティーは逆効果。
もらうのも迷惑がられてしまうプレミアムに出逢うこともよくあります。

商品のイメージを高められるもの、関連性が高く商品やサービスに対して好感度高まるもの。

多くはオリエンシートにそのようなことが書かれていることが多いですが、
さらに一歩進んで、イメージを広げる発想でプレミアムを提案していきたいと思います。

最初から安いものを求められている場合は業者を指定されてもOKです。

形状、構造、デザイン、利便性、面白さ、ユニークさからプレミアムを企画提案しています。

Planning & Presentation (プランニング & プレゼンテーション)


伝える現場のツール制作

社内プレゼン、クライアントへのプレゼンテーション支援

パワーポイントを使用したプレゼンテーション資料の作成を
企画案の立案段階からプレゼンテーションまで実施。

パワーポイントを使用したプロジェクター使用の
プレゼンテーション制作や、社内回覧および会議で提案する
プレゼンテーション企画書の作成をお手伝いします。

マーケティング担当者の多忙さは想像を絶することが多く、
プレゼンテーションのデータをまとめる時間がほとんどありません。

当社は、提案に使用するデータをまとめ、構成を組み立て
見栄え良くプレゼンテーションするためのお手伝い等を行っています。

社内事業計画などは守秘義務契約を結び、資料作成を行っています。
 
 

企画提案について企画のプロがお手伝いいたします。

ページトップへボタン

Other Creative Works

Portal site
Company site
Project site
Shop site
Advertising Design
Pamphlet Design
Brochur Design
LOGO Mark Design
Package Design
Product Design
Character Design
Promotion Movie

■ デザイン・企画の受注だけでなく、中小事業者・個人事業者の売上アップに結びつく各種セミナー(勉強会)を開催しています。
  WEBを事業活性化に役立てたいとお考えの方はぜひセミナー(勉強会)にご参加ください。
  また、個別相談やレベルに合わせて個人対象の勉強会も1〜2時間で予約いただけます。

WEB編集できる社員を育成

画像
3~6時間学ぶだけでサイトを編集できる社員を育成する出張セミナー承っています。
ホームページ運営は事業の基幹的な機能になりつつあります。
外部に依頼する仕事が増えても、社内にWEB知識を持っているスタッフがいた方が絶対に役に立ちます。
これからは社員の一人以上が必ずWEB知識を持っている人が絶対に必要になってきます。
1日の講習で社内にWEBの基礎的な知識を持っているスタッフを育てます。

詳しい内容はこちら >>

開催中のセミナー(開催場所:世田谷区 上北沢)


■ これからホームページを作成、リニューアル時、知っておくべき基礎知識講座 2時間

社内に1人は、必ず知っている人がいた方が良い、ホームページ作成・運営に必要な接続や設定環境、メール追加、ドメインのこと、これからのサイト制作を順調に無駄なく進めていくコツなど。制作や事業運営をお手伝いしてきたプロが、躓かないための基礎知識をお教えいたします。
詳細・お申込みはこちら>>
詳細・お申込みはこちら>>

■はじめてでもHTML,CSSを理解して短時間で加速度的に編集できるようになる
 
Cre'ps HTML Study Method(クレップス HTML スタディ・メソッド)

■ HTML,CSSの基礎を分かりやすく理解 - 3時間
詳細・お申込みはこちら>>
■ HTML,CSSの活用ステップアップ - 2時間
詳細・お申込みはこちら>>>

HTML,CSSの知識が無くても高度なサイトが作れ簡単に編集できるCMS『Weebly』でサイトをすぐ作って運営しよう

■ WordPressより簡単に作成・編集ができるWeeblyでサイトの基本操作を学べる講座です。
詳細・お申込みはこちら>>>
■ ​Weebly様々な機能や使い方、操作のコツを学んでさらに高度なサイトを構築出来るようになります
詳細・お申込みはこちら>>>

自社開発製品ページ・運営サイトのご紹介

画像
鞄の中のノートPC,タブレットを
衝撃から護る超薄・超軽量
​インナーバッグ「iPag」
iPag詳細ページへ >>
画像
直感的にホームページが作成出来る
"Weebly"の操作方法が学べる
「Weeblyの教科書」
Weeblyの教科書サイトへ >>
画像
無料でWEBコードやWEB知識を学べる
オンラインスクール
​「学びBAR」
学びBARサイトへ >>
画像
- 良いものだけをお手元に -
オンラインネットショップ -
​「Pick-Upp!」
Pick-Upp! ストアへ >>

Creative Works


Graphic Design

広告デザイン制作
パンフレット制作
ブローシュア制作
ロゴ・マーク制作
パッケージ制作


Sales Promotion Tools

展示会・プレゼンボード制作

ショップ・イベントブース・ディスプレイデザイン
プロモーションツール制作
プロモーション企画・運営
ノベルティ・プレミアム企画


WEB Design

ポータルサイト制作
ショップサイト制作
企業サイト制作

Movie

プロモーション・ムービー制作

Column


Biz Tips

事業活性化 ビジネスヒント100
Cre'ps News

WEB Marketing

WEBを活用して売上に繋げる

OWNER'S BLOG

マルチクリエイターの独り言

Other


Products

Industrial
Novelty
Character
​
 

About us

About us
Privacy policy
Inquiry

Picture

アンジュール株式会社
【クレップス デザイン・ラボ】

お問合せ
「アイデアをカタチに」 Marketing & Design
初めて、当サイトへお越しいただいた方へ。Facebookの「いいね!」を押していただけたら嬉しいです!
いろいろな情報をアップした時、ニュースフィードに表示されるようになります。頑張って役立つ情報をアップしています。
1996-2021(c)Cre'ps design lab.  All rights reserved.
  • Home
    • WEB活用セミナーNEWS
    • 制作費55,000円プラン
    • Cre'ps News & Topics
  • WEB制作・運営セミナー
    • cre'ps web instituteとは
    • 出張セミナー案内(3〜6時間)
    • 加速度的にHTMLが使えるようになるセミナー(3時間)
    • HTML5,CSS3活用 基礎復習&応用編・レスポンシブ他(2時間)
    • すぐにホームページが作れて簡単に編集・運営できる!(2時間)
    • Weebly Lesson.1-WEBデザイナーオススメのCMS(2時間)
    • Weebly Lesson.2-CMSフル活用で高機能サイトを構築(2時間)
    • 1日で自分で運営できるHPに作り変える方法を学ぶ
  • 事業パワーアップコラム
    • ビジネス ヒント100
    • WEBマーケティングミニ知識
    • マルチクリエイターの独言
  • デザインワーク
    • ウェブサイト・デザイン
    • グラフィック・デザイン
    • SP関連デザイン・プランニング
    • プロモーション・ムービー
    • キャラクター企画・制作
    • プロダクト・デザイン
  • 販売支援サポート・コンサルティング業務