Cre'ps design lab
  • Home
    • WEB活用セミナーNEWS
    • 制作費55,000円プラン
    • Cre'ps News & Topics
  • WEB制作・運営セミナー
    • cre'ps web instituteとは
    • 出張セミナー案内(3〜6時間)
    • 加速度的にHTMLが使えるようになるセミナー(3時間)
    • HTML5,CSS3活用 基礎復習&応用編・レスポンシブ他(2時間)
    • すぐにホームページが作れて簡単に編集・運営できる!(2時間)
    • Weebly Lesson.1-WEBデザイナーオススメのCMS(2時間)
    • Weebly Lesson.2-CMSフル活用で高機能サイトを構築(2時間)
    • 1日で自分で運営できるHPに作り変える方法を学ぶ
  • 事業パワーアップコラム
    • ビジネス ヒント100
    • WEBマーケティングミニ知識
    • マルチクリエイターの独言
  • デザインワーク
    • ウェブサイト・デザイン
    • グラフィック・デザイン
    • SP関連デザイン・プランニング
    • プロモーション・ムービー
    • キャラクター企画・制作
    • プロダクト・デザイン
  • 販売支援サポート・コンサルティング業務

自分で更新できる
ホームページ制作費
¥55,000-(税別)
ご提案いたします。

WEBコードを知らなくても簡単にコンテンツを変更したり、追加削除も簡単。
​外注する制作費が大幅に削減できます。¥55,000〜(条件があります)

現在、ホームページ運営コストでいくらぐらい支払っていますか?
当社が提供するホームページは最初の制作費以外でかかる運営コストは¥

年間2万円程度(1800円/月)程度です。
HOME > ホームページ制作費¥55,000−プランのご紹介

| 最適なデザイン、役立つコンテンツで制作いたします。

お安く提供できるサイトはデザインおまかせプランだからです。
​デザインイメージを明確にお持ちの場合は制作コストが高くなるのでお引き受けしていません。
当社はWeeblyというホームページ作成サービスサイトで作りますのでWeeblyで作れるデザインでご提供いたします。
ですのでWordPressで出来る機能も簡単に導入できる場合とカスタマイズすることで実装出来る場合がございます。
カスタマイズすると制作時間がかかるため費用が高くなってしまいます。
画像

会社案内程度でいい

リクルート対策、ネットバンク開設、ネット上にきちんとした会社情報を掲載したい方、
営業先や問い合せ機能を持たせ、名刺にURLを表示させたいお客様向け
格安プラン7ページ:55,000円〜
納期2ヶ月以内※
お急ぎで無い方はこちらがおすすめ
画像

営業に有利に使いたい

すぐ営業でホームページサイトを名刺に掲載したい、社員募集で信頼感のある会社ページを持ちたいなど会社概要を最低限しっかり表示させたいお客様むけ
ベーシックプラン 7ページ:98,000円〜
納期2週間以内※
お急ぎの場合ご相談ください

画像

問い合せを増やしたい

アプリを導入して動きのあるコンテンツで問い合せや注文を獲得しやすい内容で制作します。運営方法などレクチャーも含めサイト内の機能を充実させたいお客様向け
ベーシックプラン7ページ+追加ページ
アプリ設定・利用
12ページ目安:200,000円〜 
※納期はページ構成、各ページのコンテンツが確定してからのスケジュールです。

| 当社が提供するホームページの特長

お安く提供できるサイトはデザインおまかせプランだからです。
​デザインイメージを明確にお持ちの場合は制作コストが高くなるのでお引き受けしていません。
当社はWeeblyというホームページ作成サービスサイトで作りますのでWeeblyで作れるデザインでご提供いたします。
ですのでWordPressで出来る機能も簡単に導入できる場合とカスタマイズすることで実装出来る場合がございます。
カスタマイズすると制作時間がかかるため費用が高くなってしまいます。
ホームページデザインのトレンドは2〜3年で変わっています。それはスマホ、タブレットの普及が影響し観覧するスタイルやシチュエーションが変化しているからです。今後は少なくとも3〜4年でデザインを見直し更新していくことをおすすめいたします。
当社が提供するサイトならデザインチェンジの更新費用も¥30,000-〜と格安で最新のデザインにチェンジ可能です。
画像

デザインおまかせで
最適なプランを提案

Weeblyの基本機能とアプリで出来るデザイン、レイアウトで制作するのでコーディングしないで済むので制作時間を大幅に削減するため制作コストを抑え、その分ページ構成やコンテンツの取り組みを充実させ役立つサイトに仕上げることができます。
画像

同じサイトですぐに
​オンラインショップにも出来る

Weeblyの特長としてWordPressなどよりおすすめポイントはこちら。
商品登録して指定のクレジット代行会社に登録するだけでサイトにオンラインショップ機能を追加できます。
画像

自分で編集・更新できるから
​外注費がかからない

Weeblyを利用する最大のメリットはWordPressなどと違い、専門のWEBコードの知識がなくてもサイトのレイアウトを自由自在に変更できること。2時間もあれば操作方法がわかります。
外注しなくても自分や社員が操作方法を覚えるだけで常に新しい情報に更新できます。
画像

JavaScriptなどの知識がなくても
アプリでこう機能な動きを導入可能

Weeblyはコンテンツツールを配置して入力していくだけで画像のトリミングも簡単。
動きのあるJavaScriptを使用した動きもアプリを導入することで専門的なWEBコード知識がなくても簡単に設置できます。
画像

年間の運営費が
¥20,000程度で済む

メール等のレンタルサーバー代、ドメイン代、Weeblyのプログレード使用合わせて年間約20,000円のコストで運用できます。月額にすれば約1,800円/月で安く役に立つサイトが運営できます。
画像

スマホ、タブレットからいつでも
​ブログ(コラム)ページが更新できる

Weeblyはスマホ用、タブレット用にアプリが有り、機能は一部制限がありますがページの編集、ブログページの更新をすぐにすることができます。
タイムリーな情報発信に欠かせません。

驚きの制作価格・運営コスト削減

| サイトはWeeblyで制作 納期2ヶ月以内ならベーシックプラン¥55,000−(税別)

サイトはWeeblyを使用して制作して提供いたします。
独自ドメインで運営するためにはWeeblyの有料プラン(プロプラン)への申込みが必須になります。
※手順はご案内いたします。有料版年間の費用初回だけ$10お得になるプランでお申し込みいただけます。(但し未登録アカウントに限ります)
Weeblyは高度な機能を、HTML,CSS等の知識がなくても操作できます。操作方法は姉妹サイト「Weeblyの教科書」でご案内しております。
Weeblyは無料でも利用でき、サイトが誰でも簡単に作れます。(但し独自ドメインは不可)
しかし、役立つサイト制作、キレイに見やすく作るにはデザイン的な要素と経験が必要です。
ご依頼いただければ当社で制作し、提供後、自社またはご自分でページレイアウトやコンテンツの編集や追加・削除が簡単に出来ますのでおすすめしています。
すべてのホームページはHTML,CSSで出来ていますので、Weeblyでもどのようなサイトでも作れますが、基本操作で出来ることは限りがあります。基本的な操作ツールまたは有料アプリを使用すれば、かなり高度なものを作れますが、基本ツールやアプリを使って作れないレイアウトやデザインの場合はHTML,CSSのカスタマイズが必要になり、変更や修正の際に専門的な知識が必要になってしまうため、基本機能、有料アプリを使用範疇で制作いたします。
デザインはすべておまかせプランのみ。
​オリジナルデザインを指定される場合は別のWEB制作会社をあたってください。
紹介する事業、商品、サービス、ターゲット等や今後の展開などのお話を聞いてこちら側でデザインを提案し進めていきます。
完成イメージをお持ちの場合は、そのデザインにするためカスタマイズが必要になってしまい制作時間が2〜4倍になってしまうためお引き受けしておりません。(希望はお聞きしますが、Weeblyの基本操作で作成出来ることに限らせていただきます)
年間ホスティング料、ドメイン、レンタルサーバー代は約¥20,000− 月額にして¥1,800−程度でホームページが運営できるのです。
WordPressはレンタルサーバー内に設置できるので別途ホスティング料はかかりませんが、バージョンアップやウイルス感染など知識がないと対応できない費用が発生したり、セキュリティーの高いレンタルサーバーを使ってサイトをWordPressで提供している会社は月額¥3,000-〜¥6,000-ぐらいかかっているケースもあります。当方が提供する更新関係はすべてお客様で行っていただき手数料等は取りません。
操作的な疑問や操作方法で分からないことは「Weeblyの教科書」の方にご質問いただければ一般的な操作方法の場合などは無料でお答えしております。またWeeblyに関する情報もこちらで配信しています。
個人の趣味的なサイトから、個人経営の方、小規模経営の事業所などではホームページ制作に予算をあまりかけずにSNS等で情報配信に注力を注ぐべきです。ホームページは様々なSNS配信を使って誘導する基地(ベース)のようにしっかり時々更新するぐらいで良いと思います。
サイト運営についてのご質問等あればお気軽に​お問合せからお寄せください。
お問合せ

| 制作事例

WordPressでは自分で編集できないのでWeeblyに乗り換える案件が増えています。また、スマホに対応していなかった7年以上前に制作してサイトのレスポンシブ対応にリニューアルする依頼が増えています。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
タイプ別制作事例 >>

| ホームページ作成費

制作項目
格安プラン
¥55,000-
ベーシックプラン
¥98,000-
納期
基本は原稿確定から2ヶ月以内
(先着月10サイトまで)
基本は原稿確定から2週間以内
※事前にお問合せください
ページ数(基本1ページとは3スクロールぐらいまで)
基本7ページまで
基本10ページまで
コンテンツ作成(基本コンテンツ支給)
○
○
基本デザイン(Weebly基本操作で作れるもの)
○
○
画像調整
10点まで無料調整
(追加調整1点500円)
20点まで無料調整
​(追加調整1点500円)
イメージ画像追加
Adobe Stockより2点まで無料
(追加1点 @2,000-)
Adobe Stockより4点まで無料
(追加1点 @2,000-)
ページデザイン
おまかせ
おまかせ
フォーム設置
5〜10項目まで無料
5〜20項目まで無料
Weeblyでサイト制作相談・依頼

■ベーシックプランのサイトをご紹介

画像
有料アプリを使用せずシンプルな会社案内サイトです。
画像
有料アプリを使用せずシンプルな会社案内サイトです。
Weeblyでサイト制作相談・依頼

■ ベーシックプラン+アプリ追加

画像
有料アプリ$30で複数のアプリを活用した場合
画像
有料アプリ$17+$30をフル活用したサイト
Weeblyでサイト制作相談・依頼

■ 追加オプション

有料アプリ(1アプリ$17〜$30ぐらい)使用
  • ボタンカスタマイズ
  • フルワイド・スライド
  • コンテンツ・スライド
  • スクロール・アニメーション
  • ブログ・フィード
  • Blog Masonry表示
  • カルーセル・クロール
  • コンテンツ・ポップアップ
  • カレンダー(google連動)表示
  • カスタム・フォーム作成 etc
​アプリを使用すれば様々な動きのあるサイトも作れますが、設置、設定には経験と知識が必要になります。
1つのアプリ設定で¥2,000〜¥25,000-まで、設定・調整にかかる時間によって見積もりします。
おまかせの場合は、サイトの内容によって使用した方が見やすい、分かりやすい表示になるようなコンテンツの場合はアプリを使用した場合の見積もりをご提出いたします。
アプリを使って動きのあるサイトでも10ページから12ページぐらいが平均で30〜40万円。
オプション追加でも50万円前後で制作しています。

■ ロゴマーク追加制作プラン

ロゴマークを別途オプションでご注文いただけます。
プロのデザイナーが制作したロゴマークは、サイト全体のイメージに関係してきます。
ロゴマークのデザインイメージとサイトのデザインイメージは同じニュアンスで作ったほうが収まりがよくキレイに見えます。
すでにロゴマークがあれば、そのデザインのニュアンスを守ってサイトを作成します。
ロゴは制作物全てに関係する重要なデザイン要素です。
通常は30万円〜(CIマニュアルまで制作する場合は別途お問合せください)
SOHO、個人事業者、小規模経営会社に限り、ホームページ作成と同時お申し込みで¥50,000-(税別)で制作いたします。
お申し込みの際に「ロゴ追加」とご連絡ください。
画像
画像
画像
Weeblyでサイト制作相談・依頼
■ デザイン・企画の受注だけでなく、中小事業者・個人事業者の売上アップに結びつく各種セミナー(勉強会)を開催しています。
  WEBを事業活性化に役立てたいとお考えの方はぜひセミナー(勉強会)にご参加ください。
  また、個別相談やレベルに合わせて個人対象の勉強会も1〜2時間で予約いただけます。

WEB編集できる社員を育成

画像
3~6時間学ぶだけでサイトを編集できる社員を育成する出張セミナー承っています。
ホームページ運営は事業の基幹的な機能になりつつあります。
外部に依頼する仕事が増えても、社内にWEB知識を持っているスタッフがいた方が絶対に役に立ちます。
これからは社員の一人以上が必ずWEB知識を持っている人が絶対に必要になってきます。
1日の講習で社内にWEBの基礎的な知識を持っているスタッフを育てます。

詳しい内容はこちら >>

開催中のセミナー(開催場所:世田谷区 上北沢)


■ これからホームページを作成、リニューアル時、知っておくべき基礎知識講座 2時間

社内に1人は、必ず知っている人がいた方が良い、ホームページ作成・運営に必要な接続や設定環境、メール追加、ドメインのこと、これからのサイト制作を順調に無駄なく進めていくコツなど。制作や事業運営をお手伝いしてきたプロが、躓かないための基礎知識をお教えいたします。
詳細・お申込みはこちら>>
詳細・お申込みはこちら>>

■はじめてでもHTML,CSSを理解して短時間で加速度的に編集できるようになる
 
Cre'ps HTML Study Method(クレップス HTML スタディ・メソッド)

■ HTML,CSSの基礎を分かりやすく理解 - 3時間
詳細・お申込みはこちら>>
■ HTML,CSSの活用ステップアップ - 2時間
詳細・お申込みはこちら>>>

HTML,CSSの知識が無くても高度なサイトが作れ簡単に編集できるCMS『Weebly』でサイトをすぐ作って運営しよう

■ WordPressより簡単に作成・編集ができるWeeblyでサイトの基本操作を学べる講座です。
詳細・お申込みはこちら>>>
■ ​Weebly様々な機能や使い方、操作のコツを学んでさらに高度なサイトを構築出来るようになります
詳細・お申込みはこちら>>>

自社開発製品ページ・運営サイトのご紹介

画像
鞄の中のノートPC,タブレットを
衝撃から護る超薄・超軽量
​インナーバッグ「iPag」
iPag詳細ページへ >>
画像
直感的にホームページが作成出来る
"Weebly"の操作方法が学べる
「Weeblyの教科書」
Weeblyの教科書サイトへ >>
画像
無料でWEBコードやWEB知識を学べる
オンラインスクール
​「学びBAR」
学びBARサイトへ >>
画像
- 良いものだけをお手元に -
オンラインネットショップ -
​「Pick-Upp!」
Pick-Upp! ストアへ >>

Creative Works


Graphic Design

広告デザイン制作
パンフレット制作
ブローシュア制作
ロゴ・マーク制作
パッケージ制作


Sales Promotion Tools

展示会・プレゼンボード制作

ショップ・イベントブース・ディスプレイデザイン
プロモーションツール制作
プロモーション企画・運営
ノベルティ・プレミアム企画


WEB Design

ポータルサイト制作
ショップサイト制作
企業サイト制作

Movie

プロモーション・ムービー制作

Column


Biz Tips

事業活性化 ビジネスヒント100
Cre'ps News

WEB Marketing

WEBを活用して売上に繋げる

OWNER'S BLOG

マルチクリエイターの独り言

Other


Products

Industrial
Novelty
Character
​
 

About us

About us
Privacy policy
Inquiry

Picture

アンジュール株式会社
【クレップス デザイン・ラボ】

お問合せ
「アイデアをカタチに」 Marketing & Design
初めて、当サイトへお越しいただいた方へ。Facebookの「いいね!」を押していただけたら嬉しいです!
いろいろな情報をアップした時、ニュースフィードに表示されるようになります。頑張って役立つ情報をアップしています。
1996-2020(c)Cre'ps design lab.  All rights reserved.
  • Home
    • WEB活用セミナーNEWS
    • 制作費55,000円プラン
    • Cre'ps News & Topics
  • WEB制作・運営セミナー
    • cre'ps web instituteとは
    • 出張セミナー案内(3〜6時間)
    • 加速度的にHTMLが使えるようになるセミナー(3時間)
    • HTML5,CSS3活用 基礎復習&応用編・レスポンシブ他(2時間)
    • すぐにホームページが作れて簡単に編集・運営できる!(2時間)
    • Weebly Lesson.1-WEBデザイナーオススメのCMS(2時間)
    • Weebly Lesson.2-CMSフル活用で高機能サイトを構築(2時間)
    • 1日で自分で運営できるHPに作り変える方法を学ぶ
  • 事業パワーアップコラム
    • ビジネス ヒント100
    • WEBマーケティングミニ知識
    • マルチクリエイターの独言
  • デザインワーク
    • ウェブサイト・デザイン
    • グラフィック・デザイン
    • SP関連デザイン・プランニング
    • プロモーション・ムービー
    • キャラクター企画・制作
    • プロダクト・デザイン
  • 販売支援サポート・コンサルティング業務