HOME > 事業パワーアップコラム > マルチクリエイターの独言 この姿を見ていたら、ふと人力車を人間の代わりに引かせてみたくなった。 しかし、人間が引くからエコなのであって、ロボットが引いたらエコではない?いや、電気自動車がエコなら、ロボットだってバッテリーで動けばエコだ。 でもわざわざロボットに人力車を引かせる意味はないけど、アシモがいろんなことが事ができるようになっていく姿をみると、いつか人力車もアシモのようなロボットが引いて観光案内とかするようになるのかも知れない。って、やっぱりそんなことないか。ゴルフ場のカートで十分だもんね。 人が汗かきながら引っぱるところが人力車の良さだよな。やっぱり。 何でもかんでもロボットにやらせようと横着なこと考えるとこんな発想になっちゃうんだな。 そういえば、人間の脳のシュミレーションも4.5%までできていて10年後にはほとんどシュミレーションが完成するらしい。 IBMが人間の脳の4.5パーセントをシミュレーション済み、2019年にはすべて完了する勢い ASIMOの頭脳が人間と同じように学習して活動できるロボットになるのもそう遠い未来のことではなさそうだ。
そんなコンピュータって本当に必要なんだろうか…自分が後20〜30年生きれたとして、死に際を見とってくれるのがロボットだったりするかも知れない。 だとしたら、せめて超美人ロボットにしてほしいなぁ。 ロボット技師さんにもデザインセンス、美的センスを要求する!ブスロボットしか作れないような美的センスのない技師は今のうちから排除しなくちゃ、最後が惨めになりそうだ。
0 コメント
あなたのコメントは承認後に投稿されます。
返信を残す |
Access Octomono Masonry Settings
Categories
すべて
Archives
8月 2022
|